あらゆる紆余曲折を経て、私とこのブログは生まれ変わりました。
さぁどのような経緯を経て生まれ変わったのか
まとめて確認してみましょう!!!(?)
2年前、私は意気揚々とこのブログを開設しました。
年間8000円をかけ、有料ブログからスタートです。
まぁ形から入れって言うじゃない?!
そしてまず1つ目の記事を執筆途中、頭が真っ白になりました
なんも書けねぇ‥これまでの人生、そんな面白いこと体験してねぇよ‥
とりあえず思い出に残っていたバイクで福島まで行った事を書き綴りました。
そこから一年近く更新しませんでした(虚無)
ブログというビッグコンテンツに屈したのです‥!!(軟弱な意志)
言い訳だらけのザコ記事を3記事ほど書き殴ってたら
Google AdSenseに合格しました
Google最大の過ちです!!
次にゲーム実況を始めました!!!
ツイッチっていうゲーム実況をするサイトがあるんですけど、そこでゲーム実況をしてたら、ちょっとフォロワーも増えて、しかも自分自身結構楽しんでプレイできていて
『あ、これは継続できそうだな』
と実感しました!!!!
これに関連させてブログも更新できるなぁと思いました!!
…思っただけで180日更新しませんでした!!!
ついでにツイッチでのゲーム実況も1週間で飽きました!!
そんなこんなで有料ブログ(年間8000円)
を初めて5記事しか更新せず
とうとう今年で3年目!!!!はてなグループに払った総額3年間でなんと
24000円!!!!
私が10人居たら240000円!!
ボロい商売やなぁ!!!
ただ、最近真剣にやり始めた事があります
『釣り』です。
前から行きたかったんですが、仕事の都合上なかなか厳しく、おざなりになっていました。
ここ最近は時間が取れるようになったので、海に遊びに行くようになりました。
どうせ遊びに行くなら、撮影もしようかなと始めたんですが‥
というわけで
『クソザコアングラーの釣り日誌』
始めました( ^ω^)
まだまだ弱小チャンネルですが、試聴者様に恵まれ、再生数もそれなりに伸びております。
よって、このブログの存在意義は、動画で遊びに行った釣り場の詳細や、その時使っていた道具などを、細かに説明していきます。
動画では説明し切れなかった部分にフォーカスを当てて、記事を投稿していきます。
これだったらYouTubeと連携も取れるし、誰かしら気になる方がこのク○ザ○ブログを見てくれるでしょォォォォン?(T ^ T)